永源寺 特集2 飛泉水(小さな秋見つけた)

永源寺 特集2 飛泉水(小さな秋見つけた)


永源寺方丈(本堂)庭園手前の石段下に「飛泉水」と名付けられた湧水がありました。湧水を受ける石の底に小さな秋を見つけました。ニコニコ
永源寺 特集2 飛泉水(小さな秋見つけた)




総門付近の紅葉です  
総門から山門にかけての参道では頭上に広がる紅葉が特に色鮮やかでした。ちょき
永源寺 特集2 飛泉水(小さな秋見つけた)



法堂(はっとう)
法堂の中には釈迦・迦葉・阿難が奉安されてます。
黄色・紅色・橙色など様々な色の紅葉が取り囲んでいます。



2013年11月17日 撮影     H.Oおまわりさん


同じカテゴリー(添乗員のつぶやき)の記事
大和ミュージアム
大和ミュージアム(2015-01-30 14:47)

あべのハルカス
あべのハルカス(2015-01-20 12:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
永源寺 特集2 飛泉水(小さな秋見つけた)
    コメント(0)